先月予約しておいた「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY」のBDがようやく到着しました。さっそく感想してみましたが、やはりBDは画面が綺麗ですごくいいと思います。 今回のライブBDの構成はRED,… 続きを読む NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY BD
Sound Horizonの新アルバム「Marchen」
待ちに待ったSound Horizonのニュアルバム「Marchen」が発売になりました。私は1っか月前にamazonで予約したので公式発売日の前日に発送してもらいました。
Game Engine Architecture (ゲームエンジン・アーキテクチャ)
今回紹介する本は「Game Engine Architecture」という本です。私はすでに洋書で読み終えたんですが、12月2日に日本語版が発売になりました。 この本は「アンチャーテッド」シリーズの開発者が自分の経験を生… 続きを読む Game Engine Architecture (ゲームエンジン・アーキテクチャ)
Programming Game AI by Example
ゲーム開発にあたって役に立つ書籍を紹介するポストです。今度の本は「Programming Game AI by Example」 (Mat Buckland著)です。
H8で赤外線通信
今回はH8/36064を利用した赤外線通信をやってみました。実験のために必要な物の紹介から始めます。 まずはH8ボードです。私はVstone社のWRC-003という学習用基板を使いました。 そして赤外線通信のためのモジュ… 続きを読む H8で赤外線通信